【本記事で分かること】
・不平不満を言わない人になる具体的な方法
・人生が好転する極意
人から好かれたり嫌われないためには、不平不満を言わないことが重要です。
「誰からも好かれているあの人みたいになりたい!」
「愚痴ばかり言って嫌われてしまった。不平不満を言わない人になりたい!」
というように悩む人は多いでしょう。
そこで本記事では、不平不満を言わない人になる具体的な方法について解説していきます。
読み終わる頃には、あなたは不平不満を言わない人に大きく近づけるでしょう。
なので、ワクワクしながら読み進めてください!
※本記事と共に読みたい記事!不平不満を言う人への対処方法!
【根本解決】文句ばかり言うめんどくさい部下への10の対処法とは?
不平不満を言わない人になる8の極意とは?
それでは、不平不満を言わない人になる8の極意について解説していきます。
①5Dを封印する
5Dを封印することで、不平不満を言わない人になれます。
5Dとは、
・でも
・どうせ
・だって
・だけど
・だから
5Dは、ネガティブや相手を否定する言葉を引きずり出します。
よって、5Dが口癖になっている人は、不平不満を言いやすくなってしまいます。
※5D自体は悪い言葉ではなく、むしろ使い勝手が良くて必要な時があります。悪いのは、5Dに付随するネガティブな言葉です。
5Dは意識しないとすぐ口から飛び出してしまいますので、意識して言わないようにしなければなりません。
「今日から5Dは使わない!」
と強い意志を持ちましょう。
②リフレーミングする
リフレーミングすることで、ストレスがかなり軽減でき、不平不満を言わない人になれます。
リフレーミングとは、ある物事に対して、今とは異なる視点で捉えることを言います。
たとえば、理不尽に怒られたときに、
リフレーミング前「俺は悪くないのに!腹が立つ!」
↓
リフレーミング後「悔しさをバネに成長できる!」
というように、今とは異なる捉え方をしてみましょう。
ネガティブな物事をリフレーミングすることでポジティブに捉えられますので、ストレスが軽減できますし、不平不満も溜まりません。
よって、リフレーミングは不平不満を言わない人になるための効果的な方法です。
リフレーミングは人生が好転する思考方法なので、おすすめします。
③不平不満を明確にし、改善する
不平不満を明確にして改善することで、不平不満を言わない人になれます。
不平不満に思うことがたくさんあるのに我慢するのはスマートではありません。
それは単なるやせ我慢で、そのまま我慢し続けると精神的に病んでしまう恐れがあります。
では、不平不満に思うことがたくさんある人は、どうすればいいのでしょうか?
それは、不平不満を明確にし、改善することです。
なぜなら、そもそも不平不満に思うことが少なくなれば、自然体でも不平不満を言わなくて済むからです。
まずは
「一体何が不満なんだろう?」
「何が気に食わないのだろう?」
「嫌だと感じるのはどこだろう?」
と、自分が不平不満に思うことを明確にしましょう。
課題が明確にできれば、おのずと対策方法も見えてきますので、一つひとつ改善していきましょう。
一人では改善方法が分からない場合は、内容にもよりますが、他者に相談するなど周りを上手く巻き込んで解決していきましょう。
④みんな違ってみんな良い!を口癖にする
アドラー心理学では、
「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」
と言われています。
これを正しいとすると、あなたの不平不満も突き詰めていけば全て人間関係にあると言えます。
そこで、人間関係に寛容になれたならば、不平不満は消えて文句を言うこともなくなるでしょう。
では、どのようにすればいいのでしょうか?
そのための一つの方法として、
「みんな違ってみんな良い!」
を口癖にすることをおすすめします。
・コミュニケーションが上手くいかない
・意見が合わない
・否定される
・誰も理解してくれない
このような時に、不平不満は溜まっていきます。
ここで腹を立てるのではなく、
「みんな違ってみんな良い!」
とつぶやく(思う)ことで、驚くほどに相手を受け入れることができます。
この口癖は私も愛用していますので、ぜひ使ってみてくださいね!
⑤すぐ笑う、よく笑う、大きく笑う
笑うという行為は、あなたの不平不満を解消してくれます。
フランスの哲学者アランの著書『幸福論』では、
「幸福だから笑うのではない、笑うから幸福なのだ」
という言葉があります。
これが幸せの真理だと思います。
よって、日常の中に笑いを取り入れましょう。
・少しでも面白いと思ったなら、すぐに笑う!
・日常の些細なことを見つけては、よく笑う!
・ふふっとほくそ笑むのではなく、大きく笑う!
このように、「すぐ笑う、よく笑う、大きく笑う」ということを心がけることで、不平不満は消えていきます。
⑥不平不満を言うほどストレスが溜まることを知る
愚痴や不平不満を思いっきり言うと、
「はー、すっきりした!」
と思う人は多いでしょう。
しかし、実は愚痴や不平不満を言うほどストレスは溜まるんです。
あなたが愚痴や不平不満を言うと、あなた自身もそのネガティブな言葉を聞くことになります。
すると脳は、ネガティブな言葉を自分が言われていると錯覚を起こしてしまうので、ストレスホルモンであるコルチゾールを分泌してしまいます。
よって、愚痴や不平不満を言えば言うほど、むしろストレスが溜まってしまうのです。
このように、愚痴や不平不満を言うと、短期的にはスッキリしますが長期的に見るとストレスが溜まることを知っておきましょう。
このことを知っておくと、不平不満を言わないように気を付けることができます。
⑦一人になれる場所で心を洗う
⑥で説明した通り、誰かに不平不満を言ってしまうとさらにストレスが溜まってしまいます。
それでは、不平不満が溜まった時はどうすればいいのでしょうか?
そんな時は、一人になれる場所で心を洗うことをおすすめします。
たとえば、
・工場夜景が見える場所
・夜の近所の公園
・港
・・・etc
このように、自分が大好きな一人になれる場所を見つけておくと、不平不満に潰されそうになった時に心を洗うことができます。
一人になれる場所を見つけるヒントとして、下記にて一人になれる場所をたくさん紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
【ひとりになりたい時に行く場所40選】絶対満足できる名スポットまとめ
⑧日常をワクワクで満たす
不平不満を撃退するために最も効果的な感情って何だと思いますか?
私は、
ワクワク感
だと思います。
よって、日常をワクワクで満たすことができれば、不平不満を言わない人に大きく近づくことができると信じています。
では、日常をワクワクで満たすにはどうすればいいのでしょうか?
人によってワクワクすることは大きく異なりますので、その答えは「あなたなりのワクワクすることリスト」を作り、日々実践していくことです。
私が作ったワクワクすることリストを下記しますので、あなたのワクワクすることリストを作る参考にしてください。
日常をワクワクで満たし、不平不満を言わない人になりましょう!
【決定版】ワクワクすることリスト!ワクワクの見つけ方はここを見よ!
不平不満を言わない人になる8の極意まとめ
それでは最後に、不平不満を言わない人になる8の極意をまとめておきます。
②リフレーミングする
③不平不満を明確にし、改善する
④みんな違ってみんな良い!を口癖にする
⑤すぐ笑う、よく笑う、大きく笑う
⑥不平不満を言うほどストレスが溜まることを知る
⑦一人になれる場所で心を洗う
⑧日常をワクワクで満たす
※本記事をブックマークし、ぜひ定期的に振り返って下さい。何度も読み返すことで必ずあなたの仕事力向上の手助けになれると確信しています。ブックマークをおすすめします。
※本記事が少しでもあなたのお役に立てたなら、下記のシェアボタンで、ぜひ本記事をみんなにもシェアしてあげてください。
ー以上ー
※本記事と共に読みたい記事!不平不満を言う人への対処方法!
コメント