【ライブチケットの販売方法】急用で行けないときのチケットの売り方
楽しみにしていたライブが急用で行けなくなった時、皆さんはどうしますか?
泣く泣く知り合いにあげるのも良いですが、ただでさえ楽しみが失われるのに、その上ライブチケットを購入したお金まで丸々無くなるなんていうダブルパンチは嫌ですよね!
そんなときは、ネットで売りさばいてしまいましょう!
現代のネット社会では、ちゃんとしたやり方をすれば、非常に安心かつ確実に、チケットを売ることができます。
本記事では、そのやり方について、詳細に書いていきますので、参考にして頂ければと思います。
※当日に行けなくなった場合は、ネットだと間に合わないことが多いので、素直に知り合いに託しましょう。
販売方法①チケット販売仲介業者を通す
一番確実かつ安心なのが、チケット販売仲介業者を通して、チケットを販売する方法です。
まずは、チケット販売仲介業者を選定していきます。
チケット販売仲介業者はいくつかありますが、下記の3社をおすすめします。
・チケットストリート
・チケット流通センター
・e+(イープラス)
特にチケットストリートでは、売り手は販売手数料を一切取られることはありません。
メルカリなどでは、結構手数料を取られますが、ここチケットストリートは、業社を通しているのに手数料無しって凄いことですよね!
よってライブチケットを販売するなら、チケットストリートが一番おすすめです。
チケットストリートでライブチケットを販売する簡単な方法を記載していきます。
※これ以降出てくる画像は全て、下記リンク先のチケットストリート様の引用となります。
「引用元URL:https://ticket.st/」
1.チケットストリートのページに飛ぶ。
2.無料会員登録する。
※メールアドレスのみで簡単登録可能。
3.出品を選択する。
4.キーワード検索にて、売りたいチケットの公演を検索する。
5.登録済み公演から選択に進み、自分の売りたいチケットの公演の日時などを確認し、間違いなければ選択する。
6.売りたい金額や券面額(自分が購入した金額)、出品枚数など必要事項を入力していく。
※送料に関して、送料を別にすると、どのチケット送付方法を選択しても、自分のチケットが販売できた金額に、一律で510円プラスされて振り込まれます。
7.座席の詳細説明を記入する。
※基本的には、チケットに載っている座席の詳細をそのまま記入すればよいです。
8.即決対応にチェックを入れ、出品情報を確認するを選択する。
※即決対応によって、購入者が買いやすく、スピーディーに取引ができます。
9.入力内容に問題無ければ、出品する。
後は、注文が入れば、登録したメールアドレスにメールがきますので、内容を確認します。
注文者の宛名が書かれていますので、その住所にチケットを送付します。
ただしここで気をつけなければいけないのが、必ず郵送状況を追跡できるようにしておくことです。
要するに、書留で送れば良いです。
おすすめなのが、簡易書留による郵送です。
郵便局に行って、窓口で「簡易書留で郵送したいです」と伝えるだけでオッケーです。
その際に、追跡番号がもらえますので、必ず受け取りましょう。
最後に、チケットストリートにて、郵送した方法とその追跡番号を記入すると、こちらがやるべきことは終了です。
後は、チケット購入者がチケットを受け取り、自分の口座にお金が振り込まれるのを待つのみです。
いかがですか?
とっても簡単な上に、取引手数料が一切かからないので、非常に楽勝ですね♪
販売方法②ツイッターなどのSNSを活用
次に、スピード感のあるSNSを活用した販売方法についてです。
こちらは、個人間のやりとりになるので、正直あまりおすすめできません。
というのも、個人間のやりとりだと、チケットを受け取っただの受け取っていないなど、揉めてしまうことがあります。
やはり上記の①の方法が無難ですが、スピード感を求めるなら、こちらです。
やり方はシンプルで、ただSNSにて、行けなくなったライブチケットを売りたい旨を記載し、写真付きで載せるだけです。
気をつけるポイントとしては、信頼できる相手かどうかきっちりと判断することですね!
フォロワーや過去の投稿などをしっかり確認し、信頼に値する方とだけ、取引しましょう。
チケットの売買って犯罪にはならない?
チケットの売買って個人間でやっても問題ないの?と気にする方がいますが、ご安心下さい。
チケットの売買で違法となるのは、ダフ屋行為です。
例えば、チケットを転売目的で購入したり、高額で転売する場合であり、定価を少し上回る程度の金額で販売しても、犯罪とはなりません。
しかし、ライブ会場に入場する際に、身分証を提示する必要があると、入場できなかったなどのトラブルが発生する場合があります。
そういうトラブルを避けるためにも、きちんとしたチケット販売仲介業者を通す方が無難です。
不要になったライブチケットはちゃんと売ろう
急用が入ったり、一緒にライブに行く予定だった恋人と別れたり、ライブに行けなくなるのには色々な事情があると思います。
しかし、楽しみを奪われた上にお金まで損をするなんで、簡単に受け入れてはいけません!笑
不要なチケットは、図太くちゃんと売りましょう。
そして浮いたお金で美味しい物を食べたり、他の趣味に使ったり、ライブと同じぐらい楽しいことに使えると良いですね♪
コメント