男同士で映画を見に行くってあり?なし?本当のところどうなの?
「観たい映画に親友を誘いたいけど、男同士で映画に行ったり誘ったりするのって、もしかしてキモイ?」
「彼氏が男同士で映画を観に行くって言ってるけど、本当に男同士で映画なんて観に行くの?他の女と観に行ってるんじゃないの?」
このように、男同士で映画に行くということに対して、男性側からも女性側からも悩んでいる方が多いようです。
そこで本記事では、男同士で映画を見に行くってあり?なし?本当のところどうなの?ということに対して、はっきりと答えと考察を伝えます。
※本記事と共に読みたいおすすめ記事はこちら!

結論から言うと、男同士で映画を見に行くことは普通にあり
男同士で映画を観に行くことは、普通にあります。
私も、女性と遊ぶことが多いですが、普通に男同士で映画を観に行くことがあります。
もしあなたが男性で、男友達を気になる映画に誘っても、その男友達から変だと思われることはないでしょう。
また、映画館に来ている他のお客さんからも「男同士で映画に来るなんて変ね」というような目で見られることも、ほぼないでしょう。
また、もしあなたが女性で、彼氏が「男同士で映画に行ってくる!」と言ってきた場合。
「本当に男同士で映画に行ってるの?」、「まさかウソついて他の女とデートに行ってるんじゃないの?」と勘ぐってしまいますよね。
あなたの彼氏を知らないので、他の女性と映画に行っている可能性を否定はできませんが、男同士で映画に行くことは普通にありますので、とりあえずは落ち着いて下さい。
男同士で映画を観るおすすめのジャンルは「アクション」「ファンタジー」
引用元:https://chosa.nifty.com/hobby/chosa_report_A20161021/3/
上記ランキングより、せっかく男同士で映画を観るなら、男性人気で女性には人気のないジャンルを観に行くことをおすすめします。
よっておすすめは、「アクション」や「ファンタジー」となります。
具体的に例を挙げると、アクションなら、アベンジャーズやワイルドスピード、ミッションインポッシブルなどですね。
ファンタジーなら、ロードオブザリングやナルニア国物語、ファンタスティックビーストなどですね。
(例が古くても気にしないこと!)
これらのジャンルを観に行くなら、男同士で観に行っても全く不思議では無いですし、お互いに楽しめますので、安心して選ぶことができます。
彼女的にも、安心できるでしょう。
男同士で避けた方が無難な映画のジャンルは、「恋愛」や「少女漫画の実写化」
男同士で映画は問題ないとは言うものの、さすがにジャンルによってはNGなものもあります。
それは、「恋愛」や「少女漫画の実写化」ですね。
さすがに親友でも、「え?まじ?さすがにそれは観に行きたくないな、、、。」とドン引きされて断られる可能性が非常に高いでしょう。
もし彼女から「何観に行くの?」って聞かれて「センセイ君主」なんて答えようものなら、殴られてフラれても文句は言えないでしょう。
お気をつけて。
女性には分からない、なぜ男同士で映画に行くのか?男性心理とは
最後に、女性目線から一つお話を。
女性によっては、「なぜ男同士で映画に行くのか?」と疑問に思う方もいるでしょう。
その理由を下記しておきます。
・何も考えていない(男同士で映画を観に行くことに全く抵抗が無い)。
・男同士で遊びに行く場所が他に思いつかなかった。
・どうしても観たい映画があるけど、一緒に行ってくれる彼女がいない。
・ぼっちは嫌だ。
・親友ではなく、男同士で恋愛感情を持っている。
基本的には、上記5つのどれか、もしくは複数が当てはまる場合が多いでしょう。
本記事で述べた通り、男同士で映画を観に行くことは、普通にあることです。
もし「他の女と浮気してるんじゃないの?」と思う方は、直接本人に聞くしかないでしょう。
ただし、ケンカにならないように気を付けましょう。
ー以上ー
※本記事と共に読みたいおすすめ記事はこちら!

コメント