【女性とのデートで脈ありなしを判断する10個の方法】女性からのサイン
好きな人をデートに誘うことに成功しただけで、舞い上がって喜んでしまう方は多いと思います。
しかし、たとえデートできたとしても、付き合って恋人同士になれなければ意味がありません。
できればデート中に付き合えるかどうかを判断したいところですね!
でもどうやって恋人になれるかどうか、脈があるかないかを判断するのか分からない!っていう方も多いと思います。
本記事では、そんな方々のために、デート中に恋人同士になれる可能性があるかどうかを判断する方法についてまとめました。
意中の人とのデートを控えたみなさん、必見ですよ!
女性の脈あり脈なしを判別する方法とは?
手を繋いだ時に握り返してくるかどうか
これ、めちゃくちゃ使えます!
「手、繋いでもいい?」と聞いて、断られたら確率はかなり低くなりますが、手を繋いでくれたら確率はそこそこあると思って下さい。
ただし女性は、断りきれずに嫌でも手を繋いでしまうという方も多くいるので、手を繋げたからといって喜ぶのはまだ早いです。
着目するべきポイントは、相手が握り返してくるかどうかです。
恋人繋ぎをした時に、相手の手が伸びていると、正直確率は高いとは言えません。
しかし、ギュッと向こうも握り返してきたならば、高確率で恋人になれるといっても過言ではありません。
ちなみに手を繋ぐタイミングとしては、できればデートの終盤が良いです。
その日一日のデートの集大成として、手を握り返してくるかどうかの確認テストを行いましょう。
彼氏が欲しいかどうか
デート中の食事やカフェでのひと時に、さりげなく恋バナをスタートさせて、彼氏作りへのモチベーションの高さを確認してみましょう。
「彼氏?欲しい欲しい!」と乗り気なら、確率はかなり高くなります。
「そっちは?彼女欲しい?」と質問をはぐらかされるなら、彼氏作りへのモチベーションはそこまで高くないと言えます。
「今は独り身の方が自由で楽しいな!」と言われたら、怒りの撤退も検討しましょう。笑
(なんでデートに来てんだよ!と思いますよね。それが女性ですよね。笑)
ボディータッチの有無
デート中に向こうからベタベタと身体を触ってきたら、もうこっちのものですね。笑
「なんだか今日いけそうな気がする~」状態ですね(古)。
男性は女性の身体に触れたいという欲求が強いですが、女性は触りたくない男性に対しては本当に避けますので、少なくとも触りたいと思ってもらえていますので、その点は素直に喜んで良いと思います。
身体が近づいても嫌がらないかどうか
こちらからは触らずに、相手との距離を意図的に近づけてみましょう。
さりげなく距離を取られたら、まだまだ警戒心が強く、信頼を勝ち取れていませんので、少なくともその日の告白は避けた方が良いと思います。
プライベートな質問をしてくる
特に女性は、気になる男性の事を何でも知りたがる傾向にあります。
こちらから話題をふらなくても、女性側からプライベートな質問をしてくる場合は、多少は脈ありと判断しても良いと思います。
もちろんこれだけで確定にはならないですけどね、、、。
下の名前を恥ずかしそうに言ってくる
気になる異性の下の名前を呼ぶのはなかなかに勇気がいりますし、最初の頃は照れ臭いものです。
でも、気になっているからこそ、下の名前で呼び合ってより親密になりたいとも思うはずです。
なので、ためらったり恥ずかしそうに下の名前を呼んでくる場合は、かなり脈ありと判断できます。
逆に、女性が平然と下の名前を呼んでくる場合は、友達と認識されている可能性もありますので、注意が必要です。
将来の話をしてくる
女性から、例えばハネムーンはどこに行きたいとか、子供は何人欲しいという話をしてくる場合は、結婚を含めて脈ありですね!
むしろ女性の方が「この人と私が付き合って上手くいくか知りたい」と考えている可能性もあるくらいです。
このチャンスをモノにしない手はありません。
ある程度相手に話を合わせ、より確率を高めていきましょう!
もちろん、こちらから将来の話をするのもありです。
その時は、まだ付き合っている訳ではありませんので、二人の将来ではなく、漠然とした話をするようにしましょう。
付き合ってもいないのに、「もし俺たち二人が結婚したらさ~」なんて話は、少し気持ち悪いですよね?笑
脈ありならまだしも、脈なしならそうとう痛い男になってしまいます、、、。笑
深い悩み相談をしてくる
「実は職場の人間関係が上手くいってなくてさ、、、。」
「元カレからしつこく連絡がきて困ってるんだけど。」
こんな深い悩み相談をしてくる場合は、かなり信頼されているとみて問題ありません。
バシッと相手の悩みに答えを出してあげたいところですが、女性はとにかく話を聞いてほしいので、ここはウンウンと話を聞くことに集中しましょう。
なるべく同調してあげることを意識してください。
「この人は何でも受け入れてくれる」と印象付けられたならば、付き合える可能性はまたさらに上がりますね♪
もちろんこちらから、「最近こんなことで悩んでてさ~、、、〇〇ちゃんは悩みごととかないの?」と、こちらが先に切り出して相手が言いやすい雰囲気を作ってみてもいいですね。
夜になっても帰りたがらない
これはかなり付き合える確率が高いです。
例えば、「お席の時間なのでお会計お願いします!」と店員に言われた時に、ササッと帰り支度を始めずに、少し名残惜しそうな表情を見せたら、すかさずもう一軒誘ってみましょう。
「なんだか話足りないなー、、、もう一軒、付き合ってもらっていい?」と聞いてみて、「うん、いいよ!」と二つ返事で返ってきたなら、これはもうかなり脈ありと思っても大丈夫です。
中にはただ寂しいだけという女性もいますが、そういう場合は強引に押してみることで活路は開けますので、帰りたがらない場合はかなり濃厚なチャンスと言えます。
その場で次会う予定を提案してくる
「今度行きたい店があってさ!」
「この新しくできたスポット、面白そうじゃない?」
向こうから次も会いたいというような内容をデート中に提案してくる場合も、脈ありと判断できます。
しかし女性とは本当に分からないもので、平然と「え、私は友達だと思ってたけど、、、。」的な反応を示す場合もありますので、気をつけましょう。笑
ただの友達として遊びに誘われているだけじゃないかどうかを確認するためにも、他の項目で脈ありかどうかを十分に確認しておきましょう。
女性からの付き合ってもいいよサインをしっかり受け取る
本記事では、様々な脈あり脈なしを判断できる女性からのサインについてご紹介しました。
とにかく重要なのは、相手の反応や表情をしっかりと観察することです。
付き合えるかどうか、恋人となれるかどうかは、相手の一挙手一投足に表れています。
しっかりと脈あり脈なしを判断できるように、相手のリアクションを見逃さないようにしましょう。
事前に恋人となれる確率をある程度予測しておくことは、告白するか否かの選択に必須ですし、告白する前の余裕度にも関わってきますので、重要です。
ぜひ本記事を活用し、脈ありなのか脈なしなのか推測し、これからのアクションに活かしてみてくださいね♪
コメント