★超おすすめ!【今なら30日間無料】小説・マンガ・自己啓発本が読み放題!Amazon kindle unlimited
公式はこちら!30日間無料で試してみる➡

【愛知の台湾まぜそばランキングベスト20】超決定版!実食レビューブログ

【愛知の台湾まぜそばランキングベスト20】超決定版!実食レビューブログ

唐突に台湾まぜそばなど濃い麺類をガツガツ食べたい。

人間なら誰しも、そういう欲求に駆られるときがありますよね?笑

しかし、美味しい店を探そうとしたとき、色々とページをまたぐのは大変ですし、調べるのに時間がかかってしまうことが多いですよね?

そこで、本当に美味しい汁無し麺を提供してくれるお店を、一覧でご紹介し、写真や詳細についても記載し、さらに食べログへのリンクも繋いであるページが1ページでまとまっていると、非常に便利だなと感じました。

まさに麺類好きには、夢のような記事ではないでしょうか?笑

そこで私は、その夢のような記事を目指して、この記事を作りました。笑

この記事では、愛知県限定ですが、食べログで星3.5以上という高評価のラーメン屋だけに絞り(2017年〜2018年10月時点)、実際に行ってきた感想と汁無し麺の写真を載せていきます。

愛知県限定ですので、愛知県民や愛知県への旅行者で、本当に美味しい汁無し麺屋を探している方はぜひ、参考にして頂ければと思います。

なお、この記事では、台湾まぜそば・まぜそば・油そば・汁無し担々麺の4種類に限定して、ご紹介して行きますので、ゆっくり見ていって下さいね♪

愛知県のラーメンやつけ麺については、下記リンク先でご紹介しておりますので、汁無し麺ではなく、ラーメンやつけ麺が食べたいときは、こちらの記事をご参考にして頂ければと思います。

【愛知ラーメンランキングベスト45】超決定版!実食レビュー付きブログ
およそ50店舗にも及ぶ愛知県中の絶品ラーメン店を画像付き詳細なコメント付きでご紹介します。実際に1年間で100食ほど愛知県のラーメンを食べているからこそ分かる名店ばかりを教えちゃいます。食べログでも高評価であり、まさにハズレ無しの最強ラーメンブログです。
【愛知つけ麺ランキングベスト15】超決定版!実食レビュー付きブログ
愛知県中の絶品つけ麺を画像付き詳細なコメント付きでご紹介します。実際に1年間で100食ほど愛知県のラーメンやつけ麺を食べているからこそ分かる名店ばかりを教えちゃいます。食べログでも高評価であり、まさにハズレ無しの最強つけ麺ブログです。

※ジャンル毎の紹介なので、例えばラーメンとつけ麺の両方共が美味しいお店は、どちらにも出てきますので、ご容赦下さい。

※名古屋市、小牧市、春日井市と、地域ごとにラーメン屋をまとめた記事も、ぜひ一読下さいね♪

【名古屋市ベスト30】超厳選した人気のラーメンつけ麺まぜそば屋ランキング
名古屋市の絶品ラーメン屋を画像付き詳細なコメント付きでご紹介します。実際に1年間で100食ほど愛知県中のラーメンやつけ麺、汁無し麺(台湾まぜそば等)を食べているからこそ教えられます。食べログでも高評価であり、ハズレ無しの最強ラーメン屋ブログです。
【小牧市のラーメン屋ランキングベスト13】つけ麺まぜそばも超厳選!
小牧市の絶品ラーメン屋を画像付き詳細なコメント付きでご紹介します。実際に1年間で100食ほど愛知県中のラーメンやつけ麺、汁無し麺(台湾まぜそば等)を食べているからこそ教えられます。食べログでも高評価であり、ハズレ無しの最強ラーメン屋ブログです。
【春日井市のラーメン屋ランキングベスト13】人気つけ麺まぜそばも超厳選!
春日井市の絶品ラーメン屋を画像付き詳細なコメント付きでご紹介します。実際に1年間で100食ほど愛知県中のラーメンやつけ麺、汁無し麺(台湾まぜそば等)を食べているからこそ教えられます。食べログでも高評価であり、ハズレ無しの最強ラーメン屋ブログです。

この記事では、要するに、汁無し系の麺類はなんでもござれの精神で、まとめてご紹介する記事ですね!笑

それでは、さっそくいきますので、お付き合いください♪

らぁめん琥珀(こはく):貝汁油そば:名古屋市東区

油そばが人気のおしゃれな店名のラーメン屋、琥珀(こはく)です。

毎日のように質の高い限定メニューを提供してくれる、オリジナリティーと創造性に溢れたお店なのが特徴的です。

こちらは油そばが売りのお店ですので、今回は、甘エビと貝の油そばと、ラーメンも美味しそうだったので、琥珀醤油麺を注文しました。

※琥珀醤油麺に関しては、ラーメンの特集ページに詳細を記載しておりますので、ぜひそちらも見てみて下さいね♪

↓ ↓ ↓

本当に美味しい愛知県のおすすめラーメン屋だけを解説付きでご紹介!

こちらの写真が、甘エビと貝の油そばです。

※こちらは限定メニューになっていたので、常にあるかは分かりません。

まずトッピングですが、貝がたくさん入っており、紫玉ねぎに水菜、そして小さな角切りチャーシューが入っています。

麺を食べると、特製の太麺に油そば特有の粘度が加わり、そこに貝とエビの味わい深さが乗っかってきます。

けっこう濃い味付けなのがたまらないですね!

別でラー油とバターのタレを付けてくれるので、後半の味変に、お好みで入れましょう。

上述しましたが、毎日のように限定メニューを提供してくれ、私が見たときは、煮干しラーメンやサンマの油そばなどがありました。

色々な種類があり、ラーメンも美味しかったですが、やはり油そばが看板なお店なだけあり、油そばがオススメです♪

最後に、らぁめん琥珀(こはく)の食べログリンクを下記しておきますので、最新の営業日や時間、メニューの詳細などを知りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

↓ ↓ ↓

らぁめん琥珀(こはく)の食べログはこちら!


麺屋はやぶさ:大潮まぜそば:名古屋市中村区

名駅から徒歩で来店可能なほど立地が良く、和洋折衷なラーメンやまぜそばが楽しめるおしゃれなラーメン屋、麺屋はやぶさです。

店内には色紙がいくつも飾ってあり、有名人からも評価の高いラーメン屋のようです。

ここのラーメン屋は看板商品が3つあり、人気ナンバーワンの豊潤はやぶさ、SNS掲載率ナンバーワンのオマール海老湯麺、おすすめナンバーワンの大潮まぜそばがあります。

今回は、オマール海老湯麺と、大潮まぜそばをオーダーしました。

※オマール海老湯麺は、ラーメンを特集した記事に詳細を書いてありますので、下記リンク先で確認してみて下さい。

本当に美味しい愛知県のおすすめラーメン屋だけを解説付きでご紹介!

こちらが大潮まぜそばです。

具沢山なので、まぜそばの中でも特に見た目のインパクトが非常に強いです。

トッピングは、にぼ玉、貝のペースト玉、ミル貝、鰹節、にぼ粉、岩海苔、あさつき、玉ねぎが入っています。

魚介盛りだくさんで、まさにお魚天国!笑

麺は、全粒粉の極太の角麺でした。

トッピングの多さと極太麺のおかげで、混ぜごたえがたっぷりで、しっかり混ぜるのが大変です!笑

味は、海鮮の旨味と塩の味付けがしっかりとマッチし、濃厚過ぎず、しかしコクを感じられる味わいとなっていました。

途中で、卓上の調味料を使って味を変えることができます。

おすすめの食べ方である、ガーリックチップの大量投入により、ニンニクの香ばしさが加わり、さらに悪魔的な美味しさに進化します!笑

また、まぜそばにしてはスープが多かったように思います。

なので、ランチタイムは無料となるライスを丼に投入すると、お米がスープでひたひたになります。

まあ、それがまためちゃくちゃ美味しいんですが、、、。笑

ラーメンが美味しいだけでなく、店内からラーメンの見た目に至るまでおしゃれに作り込まれており、店内BGMも気分を盛り上げてくれる、素敵なラーメン屋さんでした♪

あらし:台湾まぜそば:名古屋市中区&小牧市

栄付近と小牧市にそれぞれ1店舗あり、追い飯が食べ放題なのが非常に嬉しいまぜそば屋、あらしです。

※追い飯食べ放題なのは現在小牧市限定のようですので、お気をつけ下さい。

あらしには色々なまぜそばとラーメンがありますが、メインは看板のまぜそばと台湾まぜそばの2種類になります。

今回は、小牧市の方のお店にお邪魔したときの、台湾まぜそばの写真をアップします。

※台湾まぜそばはミンチ、看板まぜそばには角切りチャーシューが入っており、こちらの写真は台湾まぜそばに角切りチャーシューをトッピングしています。

こちらの特徴を平たく言うと、シンプルに台湾まぜそばのレベルが高く美味しいのと、角切りチャーシューの香ばしさと柔らかさの両立が最高であるところですね。

辛さは弱めか普通の2択であり、普通にしましたが、台湾まぜそばの中でもちょい辛程度で、かなり辛いと感じることはありませんでした。

また、台湾まぜそば伝統の、ニンニク有りか無しかを選べますが、次の予定があったため、泣く泣く無しにしました、、、。

台湾まぜそばはニンニク有りの方が絶対に美味しいので、次の予定を気にする必要がないときは、ぜひ入れることをオススメします。

次に麺ですが、モチモチ感のある中太麺で、まさに台湾まぜそばに合う麺でした。

トッピングは、ミンチや卵黄、ニラ、ネギ、海苔といった、台湾まぜそばのオーソドックスなもので、これといった変わり種はありませんでした。

味に関しては、台湾まぜそばの基本である醤油ベースでしたが、特に魚粉の風味が強めに効いており、美味しかったです。

そしてなにより、追い飯が食べ放題であるところは強調しておきたいポイントです!笑

普通追い飯というと、店員に声をかけて、店員がちょろっと器に白米を入れたものを頂きますよね?

しかしあらし(おそらく現在小牧店限定)では、自分の好きな量だけ追い飯を器に入れて、食べることができます。

なので、台湾まぜそば800円で腹が千切れそうになるほど食べることができるので、コスパに置いては最高です。

(最近たま~に追い飯ご自由に!というまぜそば屋を見かけますので、最近の流行りなのかも、、、。)

まぜそばの味の良さとコスパを兼ね備えたかなりオススメのまぜそば屋です。

最後に、あらしの食べログリンクを下記しておきますので、最新の営業日や時間、メニューの詳細などを知りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

↓ ↓ ↓

あらし 小牧店の食べログはこちら!

あらし 錦店の食べログはこちら!

麺屋はなび 高畑本店:台湾まぜそば:名古屋市中川区

愛知県では、言わずと知れた超有名な台湾まぜそば屋、麺屋はなびの高畑本店です。

桑名や弥富、新宿など日本だけでなく、ソウルやクアラルンプールなどグローバルにお店を出しています。笑

また、系列で、担々麺はなびや台湾まぜそばはなびもあり、愛知県にも多数店を構えています。

台湾まぜそば屋の中でめちゃくちゃ有名で、知名度に関してはナンバーワンだと思います。

もちろん知名度だけでなく、味も美味しいんですが、いかんせんトッピングを増したメニューはどれも高めの価格設定です。

今回は、麺屋はなびで、キミスタをオーダーしました。

キミスタの前に、まず元祖台湾まぜそばについて少し書くと、麺は太麺で、ミンチ、卵黄、ネギ、ニラ、海苔といった台湾まぜそばのオーソドックスな具材のみが入れられています。

台湾まぜそばのオーソドックスな具材というか、元祖台湾まぜそばなので、もちろんそれが当たり前なのですが、、、。笑

他の台湾まぜそばとの違いとしては、山椒のしびれるようなアクセントが他よりも感じられたところですかね!

しびれるといっても、山椒の主張はごくわずかなので、広島の汁無し担々麺のように山椒が強くはありませんので、誰でも食べやすく安心です。笑

さてさて、今回食べたキミスタですが、基本的には、上気した台湾まぜそばとは大差ありません。

違いとしては、ミンチの代わりに、炙った柔らかい角切りチャーシューが入っているところと、辛くないように味付けされているところですね!

このチャーシューがめちゃくちゃ美味しいですし、チャーシューの旨味と甘めの味付けの麺が絶妙に合い、最高に美味しいです。

本当に美味しいのですが、ただ、ここにちょろっとトッピングすると値段が結構上がり、コスパはあまり良くないです。

しかしその分、台湾まぜそばとしての完成度や、チャーシューの質の高さは間違いありませんし、はなびでは色んなバリエーションの麺があるのが良いですね!

例えば、上気でご紹介した元祖台湾まぜそばやキミスタに加え、トロ肉和え麺や濃厚担々麺、麻辣(マーラー)担々まぜそば、クリーミーごまラーメンなど、その時の気分に合わせた様々なまぜそばを食すことができます。

どれもレベルが高いので、迷ってしまいますね♪

愛知県で台湾まぜそばを食べに行くなら、やはり最有力候補に挙がってくるのがはなびですので、ぜひ一度食べに行くことを検討してみて下さいね♪

最後に、あらしの食べログリンクを下記しておきますので、最新の営業日や時間、メニューの詳細などを知りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

↓ ↓ ↓

はなび 高畑本店の食べログはこちら!

麺屋三郎:台湾まぜそば:一宮市

コスパがハンパなく良く、ラーメン・つけ麺・まぜそばどれもハイクオリティーと評判のラーメン屋、麺屋三郎です。

近隣に駐車場が複数あるので、昼や夜のピーク時でも、駐車スペースに困らないところが助かりますね。笑

※ちゃんとルールは守らないといけませんが。

今回は、台湾まぜそばの麺大盛りに、真空チャーシューを注文しました。

ここ、なんとご飯一杯無料なんですが、自分でよそうことができますので、好きな量を食べることができます。

しかも、塩らぅめん以外は、大盛りが無料です。

さらに、味付けされた美味しいもやしも食べ放題です。

ご飯に麺大盛りにもやし無料って、コスパ良すぎないですか?笑

また、この店は珍しいことに、食券と引き換えに番号札を受け取り、番号が呼ばれたら自分でカウンターまで受け取りに行くというスタイルです。

水もセルフとなっており、席も自分で好きなところに座ることができます。

かなり自由度が高いですね。笑

さてさて、本題のラーメンの話ですが、今回は、台湾まぜそば大盛りに、真空チャーシューを注文しました。

麺大盛りが無料なので、ついつい大盛りにしましたが、麺多すぎないですか?笑

まぜまぜしているときに、追い飯もあるので食べきれるか心配になってきました。
(まあ結局食べきりましたが、、、笑)

麺は普通の台湾まぜそばよりも太いように感じました。

味は、台湾まぜそばの味わいに、魚粉と海苔の味わいが効いていました。

特に独自性は強くなく、シンプルに美味しい台湾まぜそばという感じでした。

ただ、まぜそばにしてはスープが多く、麺がちょっと沈んでいました。

真空チャーシューに関しては、頼んで良かったと手放しで喜ぶことが出来るほど、完成度が高かったです。

柔らかいのに噛み応えがしっかりしており、胡椒のほどよい香りと味わいがたまらない一品でした。

ここ麺屋三郎に行くなら、お腹をペコペコにしてから行った方が良いと思いますよ♪笑

最後に、麺屋三郎の食べログを下記しておきます。

麺屋三郎の食べログはこちら!

からみそラーメン ふくろう:辛味噌まぜそば:名古屋市北区

ラーメンの特集ページにも出てきましたが、愛知県ナンバーツーという高評価を得ているふくろうは、まぜそばも美味しいんです。

今回オーダーしたのは、そのまぜそばと辛味噌ラーメンです。

※辛味噌ラーメンに関しては、ラーメンの特集ページに詳細を記載しておりますので、ぜひそちらも見てみて下さいね♪

↓ ↓ ↓

本当に美味しい愛知県のおすすめラーメン屋だけを解説付きでご紹介!

こちらがふくろうのまぜそばです。

まずトッピングですが、小さく刻まれた角切りチャーシューに、たくさんのネギ、メンマ、刻み海苔、ニンニク、魚粉と、まぜそばお決まりの具材が並びます。

しかし、そこはやっぱりふくろう、ちゃんと辛味噌が入っており、ここで他の台湾まぜそばとは差別化を図ってきました。笑

また、卵黄に青さが振ってあったのも珍しく、特徴的でしたね。

トッピングに覆われて、麺が完全に見えないほど、たくさんのトッピングが入っており、これだけでも大満足ですね♪

次に麺ですが、こちらは台湾まぜそばに良く合うモチモチの中太麺でした。

辛味噌が入っている分、台湾まぜそばの中でも辛味と塩味が強めで、濃かったです。

これだけ濃い味なのに、味のバランスが崩れないのは、さすがふくろうだと思いました。

これが愛知県ラーメン業界の最高峰にいる実力だと身をもって感じました。

色々書きましたが、やはり最初は辛味噌ラーメンがおすすめですが、まぜそばもその他ラーメン屋とはしっかり差別化されているので、ご興味ある方は、ぜひ食べてみて下さいね♪

最後に、ふくろうの食べログリンクを下記しておきますので、最新の営業日や時間、メニューの詳細などを知りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

↓ ↓ ↓

からみそラーメン ふくろうの食べログはこちら!

まるはち:まぜそば:小牧市&春日井市

※まるはちについては、ラーメン特集の記事で色々書きましたので、そちらも参考にして頂けると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

本当に美味しい愛知県のおすすめラーメン屋だけを解説付きでご紹介!

まるはちには、男気まぜや台湾まぜそばなどのまぜそばがありますが、今回チャレンジするのは、天下無双というまぜそばです。

天下無双!

名前からして危険な香りがプンプンします、、、!笑

券売機に貼ってある紙の説明をよくよく見ると、総重量なんと1キロ!

麺だけじゃなく、野菜やチャーシューも合わせてですが、1キロはとんでもないですね。笑

こりゃあもうチャレンジするしかないと一念発起し、オーダーしました。

いやもう、自分の写真を撮るセンスの無さに泣けてきます、、、。泣笑

非常に分かりづらくて申し訳ありませんが、こちらが総重量1キロの天下無双です。

まずチャーシューですが、こちらはまるはち伝統の極厚柔らかチャーシューが乗っていました。

その他トッピングとしては、ミンチ、卵黄、ネギ、ニンニクが入っており、特にキャベツともやしは盛り盛りでした。笑

食べる前に、しっかり混ぜ合わせようとしましたが、麺や野菜などが詰まっているので、混ぜるのも一苦労です!笑

しかし、混ぜるほどにそのボリュームを感じることができるので、ワクワクしてきます♪

麺は太麺で、歯応え抜群でした。

味に関しては、台湾まぜそばと大差ありませんでしたが、野菜がたくさん入っているので、台湾まぜそばのタレを絡めてシャキシャキした野菜を食べるのは美味しかったです。

味は濃いのに、野菜が多いからか、なんとか1キロ無事完食できました。

どちらかと言うと、春日井店の肉増し台湾まぜそばの方がきつかったです。笑

こちらはラーメン特集のページでも書きましたが、まるはち伝統の極厚柔らかチャーシューが2枚乗っており、その脂身にやられます。笑

その他肉達のボリュームも凄いので、こちらは完食するのに骨が折れましたね、、、。

まるはちは、レギュラーメニューも美味しいですが、期間限定メニューの開発も積極的に行なっているので、そちらもぜひお試し下さい♪

参考例として、過去に私が食べた期間限定メニューを下記します。

上図は男気カリーです。

上図は牛すじぶっかけそばです。

上図はえび味噌ラーメンです。

どれもクオリティーが高くて、驚きますよ!

最後に、まるはちの食べログリンクを下記しておきますので、最新の営業日や時間、メニューの詳細などを知りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

↓ ↓ ↓

まるはち 小牧店の食べログはこちら!

まるはち 春日井店の食べログはこちら!

ありがた屋:まぜそば:春日井

まぜそばだけでなく、しょうゆらぅめんや濃厚鶏白湯など、ラーメン全体の質が高いラーメン屋、ありがた屋です。

※濃厚鶏白湯については、ラーメン部門の記事に記載しておりますので、そちらをご確認下さい。

↓ ↓ ↓

本当に美味しい愛知県のおすすめラーメン屋だけを解説付きでご紹介!

駐車場は9台ありますので、よほど止められないということはありません。

但し、やはりピーク時には少し並ぶことがありますので、時間にはちょっと余裕をもって行く方が良いかもしれません。

今回は、角煮まぜそばを注文しました。

特徴としては、やはりトロっトロの角煮ですね!

圧力鍋で特殊に調理しているらしく、柔らかさと旨味がたまらないほど美味しいです。

角煮は、なんと150gほども入っているそうで、ボリュームもたっぷりで大満足です。

麺はもちもちっとした食感の太麺で、旨味がぎゅぎゅっと凝縮されたタレと程よく絡んで美味しいです。

トッピングの特徴としては、油を注がれた鰹節です。

鰹節の特有の香りが広がるため、和風のまぜそばの味わいを楽しむことができます。

まぜそばもラーメンもこだわりがあって、まさにラーメン職人のアレンジが効いている、質の高いラーメンを味わうことができますので、ありがた屋は本当にオススメできるお店です♪

最後に、ありがたやの食べログリンクを下記しておきますので、最新の営業日や時間、メニューの詳細などを知りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね!

↓ ↓ ↓

ありがたやの食べログはこちら!

小島屋:ドラコンまぜそば:春日井

ニンニクを欲する方に、間違いなくおすすめできるのが、この小島屋のドラコンまぜそばです。

駐車場ですが、近くの有料パーキングと提供しており、30分無料券が貰えますので、そこに止めましょう。

※駐車場の最新情報は、下記のリンク先の食べログからご確認下さい。

どえりゃあコンディション良くなること間違いなし!

小島屋で1番人気のドラコンまぜそばDXと、ベトコンまぜそばをオーダーしました。

こちらがドラコンまぜそばDXです。

写真では分かりにくいですが、にんにくが塊でゴロゴロ入っています。

普通のまぜそばのニンニクといえば、細切れなのですが、こちらではニンニクをかみ砕いたときのニンニクの香ばしく深い味わいを堪能することができます。

また、煮卵が2切れ入っており、ミンチやニラ、もやし、ネギなどが、ニンニクとタレ、そして調味料で味付けされていて、とても美味しそうなのが、ひしひしと伝わってきますね!

こちらがベトコンまぜそばです。

細かく刻まれたニンニクが上に乗っかっていますが、中にもごろっとニンニクが入っています。

ベトコンまぜそはは野菜多めで、肉の割合が少なめな印象を受けました。

どちらもニンニクが大量に入っており、野菜も麺も、一度口にすると、ニンニクとタレで濃く味付けされているのが分かるとともに、美味しさのあまり箸が止まりません。

その他まぜそばよりも、味付けが濃いので、水もがぶがぶ進みます。笑

ニンニク大好きな方には外せない、元気の出るまぜそばです♪

ごろっとしたニンニクとまぜそばの融合を楽しみたい方は、ぜひこの店に行って頂くと、ご満足いただけること間違いなしだと思います。

最後に、小島屋の食べログリンクを下記しておきますので、最新の営業日や時間、メニューの詳細などを知りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

↓ ↓ ↓

小島屋の食べログはこちら!

らぁ麺や 汐そば雫:汐そば:名古屋市瑞穂区

ランチ営業しかしていませんが、食べログ星3.7という非常に高評価のラーメン屋、汐そば雫です。

ここのメインは、汐そば(塩味)と醤(ひしお)そば(醤油味)、そしてまぜそばの3種類です。

今回は、肉玉汐そばの大盛りと、まぜそばの大盛りを注文しました。

※まぜそばに関しては、並は麺160g入っていますが、大盛り220gが無料なので、お得感があります。笑

※辛味噌ラーメンに関しては、ラーメンの特集ページに詳細を記載しておりますので、ぜひそちらも見てみて下さいね♪

↓ ↓ ↓

本当に美味しい愛知県のおすすめラーメン屋だけを解説付きでご紹介!

次に、こちらがまぜそばです。

まずトッピングですが、薄いですが面積の大きい赤身のチャーシューと、メンマ、ネギ、そしてあまり見かけないサイズの海苔が乗っていました。

麺に関しては、なんと3種類の太麺が入っているようで、その食べ応えの差が特徴的です。(上記写真では見えませんが、、、すいません。笑)

こちらもラーメンと同じく、平打ち麺でした。

次に味や香りですが、まぜそばなので、しっかりと底にあるタレが満遍なくいきわたるように、せっせか混ぜていきますが、混ぜているときに食欲をそそられる香りがします。

いわゆるこてこてのまぜそばのガツンとした香りではなく、出汁が効いたような少しお上品な香りがたまりません。

香りの通り、味わいもまぜそばにしては優しく、大盛りもペロッと食べられちゃうぐらいです。

私はガツンと濃い味のまぜそばが好きなのですが、この雫の柔らかく優しいまぜそばも良いものだなぁと、新しい境地が開けた気がします。笑

食べログで非常に高評価となっている理由が分かる、良いラーメン屋でした。

最後に、らぁ麺や 汐そば雫の食べログを下記しておきます。

らぁ麺や 汐そば雫はこちら!

ライトニングファイヤー:印度まぜそば:春日井市

ファイナルファンタジーに出てきそうな名前のまぜそば屋、ライトニングファイヤーです。笑

まず駐車場ですが、店舗正面に提携の100台も収容できる立体駐車場が有り、ライトニングファイヤーで食事をすると30分の無料券が渡されますので、安心して車で行くことができます。

なお、こちらのお店では、ユニークなまぜそばの楽しみ方がメニュー表と共に置いていましたので、載せておきます。笑

まあ要するに、お金があるならどんどんトッピングした方が美味いぞ!ってことですね。笑

今回は、ライトニングファイヤー1番人気の台湾まぜそばと、ロンブー淳の推しメンという印度まぜそばを頂きました。

上図の写真が台湾まぜそばです。

上図の写真が印度まぜそばです。

まず台湾まぜそばですが、濃くも薄くもないほどよい味付けなんですが、ミンチがちょっぴり辛めの味付けをされており、それがアクセントとなって、率直に美味しいまぜそばでした。

台湾まぜそば定番の生卵と、辛めのミンチを絡めることで、ミンチの辛さに卵のマイルドさが加わり、食べやすいです。

次に印度まぜそばですが、こちらはカレー味のミンチとチーズの絶妙なマッチが特徴的です。

チーズが思った以上にたくさん入っているのが嬉しいポイントですね!

また、まぜそばには珍しく、キャベツが入っており、普通のまぜそばには無いようなシャキシャキとした食感を楽しむこともできます。

おまけでファイヤー丼も頂きましたが、ファイヤーという名前の割には、そこまで辛くなく、こちらも食べやすかったです。笑

台湾まぜそばと同じミンチを使っているのでしょうが、これがまた白米とめちゃくちゃ合います!

なので、まぜそばを大盛りにするぐらいなら、並盛りにしてこのファイヤー丼を食べることをオススメします♪

最後に、ライトニングファイヤーの食べログリンクを下記しておきますので、最新の営業日や時間、メニューの詳細などを知りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

↓ ↓ ↓

ライトニングファイヤーの食べログはこちら!

極太麺まな屋:台湾まぜそば:北名古屋市

名前の通り、極太麺の台湾まぜそばを提供してくれるまぜそば屋、極太麺 まな屋です。

極太麺 まな屋は、ここ最近(2018年12月現在)お昼のみの営業となっているので、注意が必要です。

駐車場は、店前に4台、店横にも4台ほどあります。

もしピーク時で駐車場がいっぱいでも、8台あるので少し待てばすぐに止められます。

席はカウンターのみで14席あります。

まぜそばのみなのですが、それでも非常に多くの種類があり、悩みます。笑

限定のローストビーフ丼が非常に気になるところですが、初めての来店だったので、看板のまぜそば黒をカレー風味にしたまぜそば黒きゃりーにしました。

ランチ時間はライスが無料で付いてきます。

といっても、現在はランチ営業のみなので、必ずライスを無料でもらえます。笑

麺が見えないほど具がたくさんで嬉しいですね♪

チャーシュー、味玉、メンマ、ネギ、鰹節、もやし、キャベツが入っています。

これだけ具がたくさん入っていますので、食べる箇所によって食感や味わいが異なり、飽きずに楽しみながら食べられるのが良いですね!

もちろん、一番の特徴は、上記写真の通り、麺の極太っぷりです!

噛み応えがたっぷりで、食後は大変満足できます。笑

また、肝心の味ですが、濃い醤油ベースの特製ダレが全面に出ており、濃厚そのものです。

きゃりーなので、カレー風味かつたっぷりチーズの味わいがプラスされ、さらに味に深みが出て、美味しかったです。

なお、隣の席の女性が、量と味の濃さで苦しんでいましたが、このお店にはガールズセットというものがあるらしいので、女性で食が細い方は、そちらをオーダーすると良いかもしれません。

※どうやらガールズセットは、麺の量が少なめで、頼めば追い飯がつく上に、杏仁プリンもサービスしてくれるそうです。

また、他のメニューとしては、イタリアンまぜそばという変わり種が4種類もありますので、そちらが気になる方は、ぜひ頼んでみて下さい!笑

独創的なまぜそばが多く、かつ他のお店では味わえないような極太麺が食べ応えばっちりの、非常に美味しいお店でした。

最後に、極太麺 まな屋の食べログリンクを下記しておきますので、最新の営業日や時間、メニューの詳細などを知りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

↓ ↓ ↓

極太麺 まな屋の食べログはこちら!

鞍(くら):蒙古まぜそば:名古屋市千種区

モンゴル人店主が作る真鯛出汁を使った鯛白湯そばや鯛清湯そばが食べられるラーメン屋、鞍(くら)です。

※鯛白湯そばについては、ラーメン部門の記事に記載しておりますので、そちらをご確認下さい。

↓ ↓ ↓

本当に美味しい愛知県のおすすめラーメン屋だけを解説付きでご紹介!

こちらは駅に近いので、駐車場がありません。

近くのパーキングを使うか、今池駅から徒歩で行くかのどちらかになります。

ここは、上記の通り鯛を使ったラーメンが有名ですが、今回は蒙古まぜそばについて載せていきます。

上図が蒙古まぜそばです。

蒙古まぜそばという名前からは想像できないぐらい綺麗に整っており、驚きました!笑

やはり鞍はおしゃれですね!

レアのチャーシューが食べやすいように細かく切られており、ネギ、玉ねぎ、魚粉がそれぞれエリアを分けて鎮座しています。

中央には、味の染み込んだお肉と、その上に卵黄が乗っかっています。

この見た目の良さに、テンションが高まって止まらないですね!

せっかく整えられていますが、まぜそばなので、申し訳ない気持ちを抱えつつもしっかり混ぜ込んでいきます。笑

そしてぱくっと一口食べましたが、太麺のちぢれ麺はもちっとしており、辛味が若干強いミンチとよく合います。

また、珍しく柑橘系の皮が入っており、辛味を緩和する役割を果たしてくれます。

これが蒙古まぜそばか、、、うまい!!と、箸が止まらないぐらいガツガツと夢中になって食べられました。

ミンチの辛味が強いと感じましたので、辛いのが苦手な方は、ミンチを少し避けたり酢を加えたりするか、鯛白湯そばなどのラーメンにする方が無難かもしれません。

珍しい蒙古まぜそばや鯛白湯そばを提供してくれる、良いお店でした。

最後に、鞍の食べログリンクを下記しておきますので、最新の営業日や時間、メニューの詳細などを知りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

↓ ↓ ↓

鞍の食べログはこちら!

楽喜(ラッキー):まぜそば:春日井市

愛知県のラーメンの激戦区である春日井ラーメンの発祥の店であるという楽喜(ラッキー)です。

春日井ラーメンにあまりピンときませんが、春日井市にはよくラーメンやまぜそばを食べに出かけていますので、それならば行かない手はないと思い、行ってきました。

まず駐車場ですが、共同の無料駐車場が6台ほどあり、そこまで車も止まっていなかったので、ピーク時でも問題なく止められそうです。

今回は、塩まぜそばと、看板である塩とんこつラーメンを頼みました。

※塩とんこつラーメンについては、ラーメン部門の記事に記載しておりますので、そちらをご確認下さい。

↓ ↓ ↓

本当に美味しい愛知県のおすすめラーメン屋だけを解説付きでご紹介!

こちらが塩まぜそばのチャーシュー増しです。

特徴的なのが、まぜそばのタレを吸い込んだもやしに、辛味などが無いそのままのミンチ、玉ねぎにかかった唐辛子、大葉、そしてニンニクチップスを細かく砕いたものが乗っているところですね。

もやしにしっかり味が付いていて、美味しいですが、ミンチがそのままで固めな食感がありました。

濃いまぜそばの味がしつこくなった時には、大葉のさっぱりとした味わいを加えることで、食べやすくなります。

まぜそばとして美味しかったですが、その他名店に比べて秀でるところもなかったように思いますので、正直わざわざ遠征するほどではないかなと感じました。

もし遠方からここに行くならば、塩とんこつラーメンを目当てに行く方が良いかもしれません。

最後に、楽喜(ラッキー)の食べログリンクを下記しておきますので、最新の営業日や時間、メニューの詳細などを知りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

↓ ↓ ↓

楽喜(ラッキー)の食べログはこちら!

純也(ジュンヤ) 塩釜口本店:純まぜそば:名古屋市天白区

通し営業にも関わらず、質の高いまぜそばを提供してくれる名店、純也(ジュンヤ)です。

割と駅近ですが、駐車場が4台分ほどあり、私は休日の昼前頃に行きましたが、無事止められました。

しかし店では5人ほど待ちがあり、名城大学が近くにあるため、歩いて来る学生さんが多いのかもしれません。

ここでは、2枚看板である、純まぜそばと台湾まぜそばをオーダーしました。

こちらは純まぜそばです。

まずトッピングですが、柔らかな角切りチャーシューと水菜以外は、オーソドックスな具材が入っています。

角切りチャーシューは、割と量が多めなのが嬉しかったですが、脂身も多かったので、少し胸焼けしました。

こちらは台湾まぜそばと違って辛味がない分、食べやすいですし、魚粉の風味を存分に感じられるところが美味しい秘訣ですね!

こちらは台湾まぜそばです。

こちらも純まぜそばと同様で、魚粉の風味を存分に感じられ、台湾まぜそばの辛味とマッチして美味しいです。

途中で昆布酢を加えることで、さっぱりした味に味変できますので、試してみるのも良いですね!

(入れすぎると酸っぱくなりすぎて食べられなくなりますので、お気を付けください、、、。←経験者笑)

麺は全粒粉で、もちもちとした食感が純也の味付けとしっかり合っています。

ちなみに追い飯ですが、こちらも上述したあらしと同様で、追い飯が食べ放題に変わっていました!

やはり最近の流行りなんですかね、、、?笑

おかげで純也もコスパ最強のお店となりましたので、いつもお腹を空かせている学生さんのお財布にも優しい味方になりました。笑

最後に、純也(ジュンヤ) 塩釜口本店の食べログリンクを下記しておきますので、最新の営業日や時間、メニューの詳細などを知りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

↓ ↓ ↓

純也(ジュンヤ) 塩釜口本店の食べログはこちら!

人生餃子:皿台湾:名古屋市中川区

皿台湾なら絶対にここ!というぐらい皿台湾が美味しい料理屋が、ここ人生餃子です。

皿台湾とは、汁無しの台湾ラーメンというようにイメージしてもらえれば問題ありません。

しかし、これほどまでに美味い!と思わざるをえない料理に出会ったのは久しぶりだったので、初めて食べた時の感動は忘れられないです。笑

こちらがオーソドックスな皿台湾で、野菜大盛りとチャーシュー2枚を追加しています。

チャーシューは追加しないと1枚も付いてこないので気をつけて下さい。

まず香りですが、ニンニクと特製のタレの匂いが香ばしくて素晴らしいです!笑

ニンニク好きにはたまらないです。

ぱくっと一口ほおばると、ニンニクと唐辛子のほどよい辛さがガツンと前面に出てきます。

その後、絶妙な炒め具合の野菜のシャキシャキとした食感の心地よさと、特製タレの味わいがマッチして、手放しでうまー!と叫びたくなるほどです。笑

もやしとニラ、唐辛子、そしてミンチを特製タレとニンニクで炒めた野菜が、美味すぎる!

次に麺ですが、こちらも味わいは野菜と同じですが、シャキシャキとした野菜とは異なり、少し固さの残る麺の噛み応えが、また新たな食感となって美味しいです。

そして分厚いチャーシューですが、こちらは卓上に置いてあるどでかいチャーシューを切っています。

インパクト抜群ですよね!笑

こちらのチャーシューは、1枚のサイズが大きく、分厚さもあります。

分厚いのに柔らかく、噛むと肉のジューシーさに感動します!

また、皿台湾の汁をぺたぺたと付けて食べたら、なお美味しいです。

人生餃子のチャーシューは、味・量共に満足できるクオリティーの高いチャーシューなので、必ず追加することをおすすめします!

人生餃子にまだ行ったことがない方には、本当に1回でも良いので、ぜひ食べて頂きたいです。

その魅力にはまってしまい、私のように定期的に通うことになるかもしれませんが。笑

最後に、人生餃子の食べログのリンク先を下記しておきます。

↓ ↓ ↓

人生餃子の食べログはこちら!

徳川町如水(じょすい):汁無し担々麺:名古屋市東区

愛知県で塩ラーメンと言えば、まず出てくるのは、名実共にこの如水だということで、ラーメン部門ですでにご紹介しています。

しかし実は、他にも色々なメニューがあり、どれもハイクオリティーなんです。

その内の一つが、汁無し担々麺ですので、今回ご紹介しておきます。

※塩ラーメンについては、ラーメン部門の記事に記載しておりますので、そちらをご確認下さい。

↓ ↓ ↓

本当に美味しい愛知県のおすすめラーメン屋だけを解説付きでご紹介!

 
こちらは汁無し担々麺と、トッピングのチャーシューと煮卵です。

汁無しといっても底にたまった汁がしっかり見えますが、そのお店の汁無し担々麺もだいたい汁が見えるので、そこはお気になさらず、、、。笑

平打ちの麺の上に、玉ねぎとネギがたくさん乗っています。

見た目は、ごちゃごちゃと具材が入っておらず、非常にシンプルに見えます。

麺にしっかり汁を絡ませて、一口食べると、辛さよりも先に、濃厚なゴマの風味とクリーミーな味わいがきます。

そのあとに遅れてやってくる辛さがアクセントとなり、非常に美味しいです!

塩ラーメンが非常に有名なお店で全く異なるジャンルをオーダーするのは勇気がいる事でしたが、大満足で帰ることができました♪

ぜひ皆さんも、塩ラーメンだけじゃなく、如水の汁無し担々麺を堪能してみて下さいね!

オススメです♪

最後に、ラーメン専門店 徳川町 如水(じょすい)の食べログリンクを下記しておきますので、最新の営業日や時間、メニューの詳細などを知りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

↓ ↓ ↓

ラーメン専門店 徳川町 如水(じょすい)の食べログはこちら!

四川(しせん):汁なし担々麺:名古屋市港区

ららぽーと港アクルスのすぐ近くにある本格的な四川料理が食べられる名店、四川です。

様々な四川料理が食べられるお店ですが、やっぱりおすすめは担々麺と汁なし担々麺ですね!

ちなみにこちらは、期間限定の豚の冷しゃぶのような物を辛味タレで絡めた料理です(名前忘れてしまいました、、、)。

セットだったので、ワカメと玉子のスープや、ライスが付いてきます。

こちらが汁なし担々麺(中)です。

ちなみに担々麺(小)が並盛りで、中が麺1.5倍、大が麺2倍らしいです。

汁なしと言いつつも、けっこう汁ありますよね。笑

ぱっと見じゃもはや担々麺ですね。笑

汁が真っ赤で、もやしの上にも辛味成分が乗っかっており、見た目でもう十分に辛さを感じます。

トッピングは、山盛りのもやしに、ネギ、肉そぼろと、シンプル目になっています。

麺は中太麺です。

食べ始めは、見た目よりも辛くない旨辛な風味と、少し主張の強めなゴマの味わいが美味しかったのですが、食べ進めるにつれてどんどん辛さが身体を支配していきます、、、。笑

気づいたら、たらたらと汗がたれてきます。

なんていうか、本当にちょうど良い辛さなんですよね。

私はもともとそこまで辛さに対して強くない並の人間なんですが、ヒーヒー言っちゃうけど、辛くて食べられない!ということはなく、絶妙な辛さ調整になっています。

いかんせん美味しいので、辛くてもその箸は止まることなく、ズルズルと食べ進められます。

汁なしといいつつもスープがしっかりと存在感を出しており、ドロっとした濃厚なスープが麺にしっかりと絡みついて、めちゃくちゃ美味しいですね♪

他にも四川料理のメニューがたくさんありますので、ラーメン以外も楽しみたい方は是非おすすめのお店です♪

四川(しせん)の食べログはこちら!

いづみ:汁無し担々麺:小牧市

小牧市で最も評価の高い(食べログ)ラーメン屋、いづみです。

ここは本格的な担々麺と麻婆豆腐が食べられることで有名で、休日のお昼は行列ができます。

平日は19時50分ラストオーダーと早めに閉まりますが、割と空いていることが多いので、平日夜をおすすめします。

さてさて、他のラーメン記事では、激辛トッピングの担々麺や、本格的な四川料理の陳麻婆豆腐をご紹介しましたが、今回は汁無し担々麺をご紹介します。

こちらが汁無し担々麺です。

肉のミンチに水菜、そしてサクサク食感の揚げ皮のようなものがたくさん入っています。

汁無しといっても、多くのラーメン屋では、なんだかんだ汁がありますが(笑)、いづみの汁無し担々麺は本当に汁がほぼありません。

混ぜるとこんな感じですね。

汁っ気が全くなくなり、麺がベタベタしているように見えます。笑

汁無し担々麺は、シメにご飯を混ぜて食べるのが美味しく、楽しみにしている方も多くいるかもしれませんが、ちょっとシメご飯は厳しそうです、、、。

さてさて汁無し担々麺の味ですが、汁無しは普通の担々麺に比べて、やっぱり味が濃厚です。

ほどよい辛味と胡麻の風味、そして油そばのようにベタつく(褒め言葉笑)麺の口当たりがたまりません。

何より、大量に入った揚げ皮のようなもののサクサク食感が汁無し担々麺のアクセントとなり、たまらなく美味しいです!

めちゃくちゃくせになる美味しさです。

愛知県で汁無し担々麺を食べるなら、絶対にいづみは最有力候補の一つになると思いますよ♪

いづみでは、他にも味噌ラーメンやタンメン、そして本格的な四川料理である陳麻婆豆腐などがあります。

※陳麻婆豆腐に関しては、下記リンク先を参考にしてみて下さい。

【小牧市のラーメン屋ランキングベスト13】つけ麺まぜそばも超厳選!
小牧市の絶品ラーメン屋を画像付き詳細なコメント付きでご紹介します。実際に1年間で100食ほど愛知県中のラーメンやつけ麺、汁無し麺(台湾まぜそば等)を食べているからこそ教えられます。食べログでも高評価であり、ハズレ無しの最強ラーメン屋ブログです。

最後に、食べログのリンク先を下記しますので、他のメニューの写真や口コミを見たい方は、ぜひ見てみて下さいね。

いづみの食べログはこちら!

らーめん 泉鶏白湯 鶏神(とりじん):汁無し担々麺:名古屋市東区

愛知県で鶏白湯の名店と言えば、ここ鶏神ですね!

名古屋市東区だけでなく、岡崎市や一宮市、名古屋市昭和区にも店舗を構えます。

(食べログ星3.5以上の高評価は、名古屋市東区と一宮市の店舗のみ)

今回は、汁無し担々麺とオーソドックスな鶏白湯らーめんをオーダーしました。

※鶏白湯らーめんについては、ラーメン部門の記事に記載しておりますので、そちらをご確認下さい。

↓ ↓ ↓

本当に美味しい愛知県のおすすめラーメン屋だけを解説付きでご紹介!

こちらが、汁なし鶏担々麺です。

オーダー時に辛さを4段階から選べますが、控えめに下から2番目にしました。

汁なしと言っても底に汁が多少あるので、まずは麺と汁と具材をしっかり混ぜ合わせます。

麺は鶏白湯らーめんに比べて太麺で、もちっとした食感でした。

汁無しといってもしっかり味付けされており、むしろ味は濃い目です。

担々麺特有のクリーミーさはありましたが、鶏担々麺と言う割には、鶏感はあまり感じられませんでした。

普通に汁無し担々麺として美味しく頂きましたが、わざわざここ鶏神で食べる必要もないかなと思いました。笑

個人的な意見ですが、やはり鶏神にきたなら、大人しく鶏白湯らーめんを食べるのがいいと感じました。

最後に、泉鶏白湯 鶏神(とりじん)の食べログリンクを下記しておきますので、最新の営業日や時間、メニューの詳細などを知りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

↓ ↓ ↓

泉鶏白湯 鶏神(とりじん)の食べログはこちら!

最後に

これからも新しい汁無し麺屋にいって、本記事を適宜更新してご紹介していきますので、また見て役立てて頂けますと嬉しいです♪

自分もまぜそばなどの汁無し麺屋に行く際は、この記事を使っていきます。笑

なお、ラーメン屋やつけ麺の美味しいお店もまとめていますので、下記します。

こちらの記事も参考にして頂き、一緒に本当に美味しいラーメン屋を巡りましょう♪笑

愛知県のラーメンやつけ麺については、下記リンク先でご紹介しておりますので、汁無し麺ではなく、ラーメンやつけ麺が食べたいときは、こちらの記事をご参考にして頂ければと思います。

【愛知ラーメンランキングベスト45】超決定版!実食レビュー付きブログ
およそ50店舗にも及ぶ愛知県中の絶品ラーメン店を画像付き詳細なコメント付きでご紹介します。実際に1年間で100食ほど愛知県のラーメンを食べているからこそ分かる名店ばかりを教えちゃいます。食べログでも高評価であり、まさにハズレ無しの最強ラーメンブログです。

※名古屋市、小牧市、春日井市と、地域ごとにラーメン屋をまとめた記事も、ぜひ一読下さいね♪

【名古屋市ベスト30】超厳選した人気のラーメンつけ麺まぜそば屋ランキング
名古屋市の絶品ラーメン屋を画像付き詳細なコメント付きでご紹介します。実際に1年間で100食ほど愛知県中のラーメンやつけ麺、汁無し麺(台湾まぜそば等)を食べているからこそ教えられます。食べログでも高評価であり、ハズレ無しの最強ラーメン屋ブログです。
【小牧市のラーメン屋ランキングベスト13】つけ麺まぜそばも超厳選!
小牧市の絶品ラーメン屋を画像付き詳細なコメント付きでご紹介します。実際に1年間で100食ほど愛知県中のラーメンやつけ麺、汁無し麺(台湾まぜそば等)を食べているからこそ教えられます。食べログでも高評価であり、ハズレ無しの最強ラーメン屋ブログです。
【春日井市のラーメン屋ランキングベスト13】人気つけ麺まぜそばも超厳選!
春日井市の絶品ラーメン屋を画像付き詳細なコメント付きでご紹介します。実際に1年間で100食ほど愛知県中のラーメンやつけ麺、汁無し麺(台湾まぜそば等)を食べているからこそ教えられます。食べログでも高評価であり、ハズレ無しの最強ラーメン屋ブログです。
グルメ
執筆者:かつひろをフォローする
【今なら30日間無料】本を聴く?Amazon Audible(オーディブル)とは?私も超おすすめ!

「本を読む時間がない…。」と悩むそこのあなた!朗報です!

なんと、プロの朗読家の声で【本を聴ける】Amazon Audible(オーディブル)が、今なら30日間無料!

知識を蓄えビジネス力を高める大チャンス!

【いつまで30日間無料か分からない】ので、このチャンスを逃さないように!
 
\30秒で簡単登録はこちら!無料期間中の解約も簡単!/

日常に潤いをもたらす!知って得する情報デリバリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました